こんにちは 交通事故専門アドバイザーの土屋です
今年例年よりも寒い日が続き、休みの日も自宅に引きこもっています
ウィンタースポーツが好きな方は積雪量が多いと喜んでいました
まだジーズン中ですので、ぜひとも安全運転で楽しんで来てください
今回は「事故を起こしやすい人の性格」についてお話いたします
交通事故が起きてしまう要因として運転者の精神状態が挙げられます
注意力が散漫であったり 遅刻しそうになって慌てていたり
イライラしている時などは 普段より冷静な判断が出来なくなっています
ほんのわずかなほころびが大きな惨事につながると思うと怖いですね
有名なスローガン『注意一秒 ケガ一生』まさにそれです
特に事故を起こしやすい人の性格を3つ挙げます
1.自己中心的な人
安全な交通は譲り合いの精神で成立しています
さらに自己中心性が強い人は攻撃的な傾向にあるそうです
あおり運転も攻撃的な側面から生まれると思います
2.自信過剰な人
自分は運転が上手と思っている方は気をつけなければなりません
運転技術が秀でていても あくまでも安全運転が第一です
3.感情の起伏が激しい人
やはり冷静な判断を繰り返すことで交通の安全性は高まります
イライラしている時は乱暴な運転になり 気持ちが落ち込んで
いる時は視野が狭くなりうっかりミスや周囲への気配りができなく
なります
以上1~3の性格に自分自身当てはまると思った方は注意が必要です
《事故多発者への指導方法は?》
人の性格を変えるのは非常に難しいです
そこで指導する上でポイントとなるのは
「認知」「判断」「操作」を的確にすることです
その中でも特に「認知」が重要です
「認知」とは周りの環境や危険要素を把握することで
認知ができなければ後の「判断」「操作」も適切ではなくなります
【ハピネスグループ交通事故専門HP】
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300