愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 助手席に乗っていて事故に遭い怪我をしてしまった場合 2021年3月8日
    • 交通事故に遭った場合、病院で診断を受けた方が良い理由 2021年3月2日
    • あおり運転をされた時の対処法 2021年2月23日
    • 交通事故の治療の打ち切りの通告が来たけど、まだ痛い!対処法! 2021年2月19日
    • 事故を起こしやすい人の性格。注意すべきことは 2021年2月16日
  • カテゴリー

    • インフォメーション

自損事故保険について

2018年6月8日

こんにちは!ハピネスグループ交通事故アドバイザーの山本です。
今回は自損事故保険についてです。

交通事故のケースは大きく分けると自分と自分以外の相手が関係する事故と、自分だけで他の人は関係ない事故とあります。
信号待ちで前の車に追突してしまった、センターラインを越え対向車とぶつかってしまった、というものではなく、
ハンドル操作を誤りガードレールにぶつかってしまった、バックで看板にぶつけてしまった、などの場合を自損事故といいます。

自損事故保険は単独で起こしてしまった事故の運転者の方や同乗者の方がけがや死亡時に保障される自動車任意保険の特約になります。
任意保険では人身傷害保険も加入されているケースが多くあり、多くの単独事故や相手の過失割合がゼロの時には人身傷害保険が適応されることが多いのですが、まれに人身傷害保険が適応とならない場合があります。
その場合、まず自分の保険証券などで確認して、自損事故の保険特約があるか、どこまでの保障があるかを落ち着いて確認しましょう。
備えあれば憂いなし、です。(‘◇’ )ゞ

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 人身傷害保険(人身傷害補償)保険について!!
交通事故ハピネスグループの強みとは →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2021 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ