愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

交通事故に遭わないための日常的な点検をしましょう

2019年4月29日

こんにちは、ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの山本です。
今年は例年にない大型ゴールデンウイークで、毎年この時期はどこも混むし高いし、家でゆっくりするわ。という方も、今回ばかりは出かけられる方も多いようです。

そして連休になると必ず増えるもの、それは交通事故です。

連休や行楽シーズンに事故が増える理由は、遠出して慣れない道の運転での事故、渋滞で交通量が増えての事故などが大半ですが、数少ない原因に整備不良があります。

今回は事故に遭わないようにするための日常点検について
お話していきます。
日本には車検制度がありますが、この車検制度は車を安全に運転するためのものではなく、道路を走るための最低限度の基準に合わせ、その車が道路を走ってもよい車かどうかを確認する点検です。
その他にも半年点検や一年点検などありますが、この点検は途中で今悪くなっている事がないかどうかを定期的に点検します。
しかし、事故に遭わないための日常点検としてはやはり不十分です。
エンジンオイルやブレーキなどの各種オイル類は日に日に劣化していきます。
また、忘れがちなのがタイヤの点検。
長距離運転をされるときに、空気圧やタイヤの溝などしっかり点検しましょう。
雨の日にスリップの原因になったり、空気圧が少ないためにタイヤの変形につながります。
またヘッドライトやブレーキブレーキランプの点検もしておきたいところです。
ワイパーの点検も見落としがちです。
雨が降りいざワイパーを動かしたときにうまく拭き取れず視界が悪くなります。言い出すといくらでもあります。
オイル、タイヤ、電球、ワイパーは日常的に車に乗る前に点検してみてください。

万が一、連休中に交通事故に遭ってしまった場合、まずはご連絡・ご相談下さい。
G・W中も通常診療しています。

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 遠方にて交通事故にあった時の対処法
交通事故症例報告 5月 →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2023 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ