愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

交通事故症例報告 2月

2017年2月27日

こんにちは ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの 阿保です。

最近は徐々に暖かくなり、天候の良い日などは、ドライブに行きたいなと感じてしまいます。

皆さんもそう感じている方が多くみられるのではないでしょうか。

でも気を付けて下さいね。

1月の交通事故のデータを調べてみたのですが、

1日平均1217件交通事故が発生しているそうです。

また、負傷者数は1498件もあるそうです。

交通事故は身近に起こりうるものです。

私も経験があるのですが、楽しかったドライブが一変してしまいます。

他人事と思わずに安全運転を心掛けていきたいものです。

今回は、ハピネスグループにて交通事故の治療を受けられている

患者様の事故による治療症例について書かせて頂きます。

【患者様情報】

30代男性

【事故発生状況】

会社駐車場出口にて道路へ出る際、

一時停止をしているところへ右側方から来た乗用車に追突されました。

相手車両は脇見運転をしていたとみられ、

被害者運転(患者様)の車右側のサイドミラー辺りに衝突しました。

【事故後症状】

頸部・肩・背部・腰部と痛みがあり、

特に頸部においては疼痛も著明で、

頸部前後屈時・回旋時に運動痛があり、熱感や可動域制限も認められました。

また、徒手検査においても陽性反応があり、

右手掌や指先まで痺れが発生している状態でした。

【施術内容】

初診時から1週間程はアイシングで熱感の除去。

患部周辺の筋緊張の除去の為、クリーム軽擦や低周波通電による施術を行いました。

頸部の痛みに対しては、頸椎カラーを処方しました。

徐々に熱感もおさまり患部を触れる様になりましたら、直接的に患部に触れ筋緊張の除去を目的とした施術も行っていきました。

また、ホームケアでのストレッチ指導も同時に行い、

少しでも早く痛みが改善していく指導も行いました。

【症状経過】

当初はむち打ち症状による頸部・肩・背部・腰部の痛みと右手掌への痺れにより仕事や就寝時にも支障をきたしている状態でしたが、1ヶ月程の通院とホームケアにより、疼痛が著明な頸部以外は痛みがほぼない状態までになりました。

また、頸部においても当初に比べ痛みも軽減、手掌や指先に関しても長時間の運転やPC業務を行わない通常時においては、痺れも無くなりました。

3ヶ月程の通院により、疼痛が著明だった頸部や手掌の痺れにおいても症状の改善が認められました。

交通事故治療においてのむち打ち症状などは、早期診断・早期治療が早期回復に繋がります。

交通事故のことならご相談下さい。

ハピネスグループ交通事故専門HP

トップページ

交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 愛知県で交通事故の多い月は?
交通事故での対応方法 →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2023 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ