愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

交通事故に遭い、どんな時に接骨院に行くのか?

2020年4月7日

みなさんこんにちは!ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの鈴木です!

四月になり新たなスタートを切るはずではありますが、現在世界中で猛威を奮う新型コロナウイルス。今日の夕方にも緊急事態宣言が出される模様ですが、誰も経験したことのない規模の事態に本当に恐怖を感じます。先の見えないこの事態に、ウイルス感染、私たちの生活レベル、子供たちの就学、さらには世界経済、一体どうなるのでしょうか?
お花見等は自粛ではありますが、公園の桜は見事に咲き誇り私たちに力を与えてくれています。1日も早く事態が収束し、安心して過ごせる日が来ることを願うばかりです。みなさん元気を出していきましょう!

さて今回のブログテーマは『交通事故に遭い、どんな時に接骨院に行くのか?』です

交通事故により体におケガがあった場合、必ず整形外科、外科を受診して下さい。レントゲンやCT検査をして、お体の状態、症状をドクターに診断して頂く事が大切です。

また後方から追突されるような事故の場合、むち打ち症を患う事が多くあります。むち打ち症の場合、初期症状が出ない事があったり、事故後数日経ってから症状が現れる事もあります。

私たちの柔道整復師は筋肉、骨、関節などの治療を専門的に行なうプロフェッショナルです。常に患部に触れる事でお体の状態を詳細に把握し、適切な治療を選択しています。
治療のために必要な治療器を完備すること、専門的な知識を持つ弁護士さんと連携する事で、より安心して治療に専念して頂く環境も整備しています。
さらに自宅でのケアのための簡単な体操やストレッチを指導させて頂く事で、完治までの時間を短縮する事もできます。

おケガをされた皆さまの未来に、痛みや不安を残さないためにもぜひ一度ご相談くださいね。

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← ドライブレコーダーは必要?!
軽い事故だと油断は禁物!ムチウチは遅れてやってくる! →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2025 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ