みなさん、こんにちは。
ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの藤田です。
本日は交通事故における示談の注意点をお話していきます。
示談交渉とは加害者と被害者が裁判をせずに、話し合いで和解する契約の事です。
人身事故における示談交渉の開始時期は、
入院や治療開始してお体が完全に治った時点もしくは
治療をしていてもこれ以上の回復は見込めないといった症状固定の時期に入ってから
行うのが一般的です。
症状が残り、後遺症認定を受ける場合は、後遺症認定の診断書を作成していただき、
後遺症認定を受けてから開始することが大切です。
示談交渉を行い一度示談してしまうと、改めて交渉することや請求することが
一般的には出来なくなります。
示談交渉はいくつかポイントがあります。
特にお体の調子はどうなのか。しっかり治っているか。これ以上回復は見込めないのか。
を治療を受けている病院や施術を行っている治療院で相談をすることが大切です。
また、慰謝料の計算方法もきちんとした形で存在します。
慰謝料がきちんと計算の上で出ているのか確認しましょう。
慰謝料は、今回の事故により不自由な生活を与えられただいしょうとして支払われるお金です。被害者の方にとって受け取ってよいものです。
示談交渉で押さえておきたいポイントは
体の状態はどうなのか。
慰謝料はいくらなのか。
給料保証はきちんと保障されているのか
通院費はいくらかかり支払方法
示談交渉は保険会社や加害者は早く行いたい
被害者はじっくり時間をかけてと思っています。
これは加害者の立場、被害者の立場によって違う目線になっていることにより
違いが生じます。
示談交渉も焦らず納得するまで行うことが大切です