愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

『無保険車傷害保険について』

2018年6月1日

こんにちは!
ハピネスグループ交通事故アドバイザーの前川です。

今年もあっという間に6月ですね。
これからの時期は雨も多くなり、
お車や外出の際のは足元が悪くなります。
交通事故や不慮のケガなどがないように
十二分にきをつけましょう!

今回は『無保険車傷害保険について』です。
任意保険に入られている方なら
たいていの場合は一緒に加入しているかと思います。
でも、実際にはどういった保険なのかを知らない方も
いらっしゃるのではないでしょうか?

無保険車傷害保険とは、そのままの意味で
保険に加入してない車に事故をされてしまった場合に
使われますが、それ以外にも適用となる場合があります。

名前にある「無保険」というのは、相手が以下の条件のものです。
任意保険に加入していない
年齢条件から外れている人が運転していた
ひき逃げや当て逃げの加害者がわからない
対人補償額で賠償額が支払えない
相手側の任意保険の対人補償額が無制限でない、
もしくは任意保険に加入していない場合に使える保険というイメージですね。

無保険車傷害保険は、事故によって後遺障害・死亡した場合に使える保険です。
ですが、ケガの場合は適用されません。
車の損害や入院で仕事ができない間の補償もないので、
車の修理やケガなどを補償をしてくれる
車両保険や搭乗者傷害保険、人身傷害保険を使うことになります。

いわゆる無保険という状態の車がなければ
こういった保険は必要ないですが、
実際の日常生活では約15%の車が
上の条件に当てはまっているといわれます。

決して少ない数ではないですので
ご自身の保険も見直してみて
どれぐらいの補償が受けられるか
確認してみてはいかがですか?

交通事故のことならご相談下さい。

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 対人・対物保険について
人身傷害保険(人身傷害補償)保険について!! →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2023 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ