愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 事故に遭っても慌てない  2021年1月2日
    • 交通事故に遭ったら? 2021年1月2日
    • 事故現場で損害賠償の話し合いはしない方が良い理由 2020年12月29日
    • 物損事故ではなく人身事故で処理したいとき 2020年12月25日
    • 保険会社との折り合いがつかないとき 2020年12月23日
  • カテゴリー

    • インフォメーション

対人・対物保険について

2018年5月28日

皆さんこんにちは。
ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの藤田です。
最近、天気がいい日には40分から1時間のウォーキングをしています。
ウォーキングをしているとパトカーに出会うことが多いのですが
何を見ているのかと疑問に思い見ていましたが、
横断歩道で横断しようとしている方が見えたときに
横断歩道の手前で停車をして、
横断者の保護をしているかの取り締まりでした。
皆さんも横断歩道の手前ではいつでも停止できるように心がけてください。


では今回は、任意保険の対物、対人保険についてお話します。
対物保険、対人保険はネーミングの通り
事故が起きたときに相手の車や壊してしまったガードレール等のものに対しての補償
ケガや死亡事故を起こしてしまった時に相手方に支払われる補償です。
よく自賠責に加入しているので入らなくてもよいのではないかと思われがちですが
自賠責保険はケガや死亡時など人に対してしか補償されません。
ケガで最大120万円、死亡時で3000万円と限られた補償額となり
十分な補償とは言えません。
また、壊してしまったガードレールや相手の車には自賠責は補償外となります。
そのため、治療費などが自賠責の補償額を超えてしまった時や
相手の車やガードレールなどといったものに対しては実費負担となります。
大きなけがや死亡事故などは治療費も高額になり慰謝料も多くなるケースもあります。
車も高級車に対しての修理費用は高額にもなります。
できる限り対物、対人の補償は無制限にして加入されることをお勧めします。
交通事故のことならご相談下さい。

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 同乗者保険について
『無保険車傷害保険について』 →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2021 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ