愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

弁護士をつけるメリット・デメリット

2018年8月31日

皆さん、こんにちは!
ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの 阿保です。

最近は台風が頻繁に来るようになったり、ゲリラ豪雨が猛威をふるったりで日常での不安も増してきた様に感じます。
天候には気を付けて、少しでも被害が出ない様に細心の注意をはらって生活したいものです。

さて、今回は『弁護士をつけるメリット・デメリット』を書かせて頂きます。

先ず弁護士費用特約の説明をさせていただきます。
弁護士費用特約とは、被害者の方ご自身の任意保険に付いている特約のことで、
交通事故に遭った場合の示談交渉を弁護士に依頼する場合、300万円を上限として、
保険会社が弁護士費用を支払ってくれる内容になっていると思われます。
(上限金額については、保険証券等でご確認下さい。)
また、弁護士の相談料についても、10万円を上限に支払われる内容になっていると思われます。(上限金額については、保険証券等でご確認下さい。)

メリット
・損害賠償金の増額が見込める
・弁護士費用を自身の保険会社が負担してくれる
・面倒な交渉や手続きを弁護士が代わりに行ってくれる為、身体的・精神的ストレスが軽減される
などがあげられます。
注意点として
交通事故の問題を依頼するのならば、交通事故に特化した弁護士に対応してもらうことが重要でしょう。
ですので、まず交通事故問題に強い弁護士を、被害者自身で探すところから始めるとよいでしょう。
また、弁護士特約を利用できるのは、被保険者・被保険者の家族や親族・契約自動車の同乗者も使用できます。

デメリット
・保険料金が多少上がります
・弁護士の選定に時間を費やすこともある

最後になりますが、交通事故での治療において我々接骨院でもお役に立てる事があります。
交通事故での治療を受けるために質問したい内容についてハピネスグループでは無料相談も行っております。

交通事故のことならご相談下さい。

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 交通事故の相手の車が『レンタカー』だった場合
交通事故の時効について →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2025 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ