愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

11月 交通事故症例報告②

2018年11月25日
みなさんこんにちは!

ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの前川です!

12月も目前。

これからの時期は交通事故の発生も多くなります。

仕事やレジャーなどお車での移動も多くなると思いますが、

焦らず、慌てず、ゆとりのある運転をして、安全運転を心がけましょう。

 

今回は11月になって交通事故の治療を開始されました患者様の症状報告になります。

 

【 患者様 】  

30代 女性

 

【 事故状況 】 

駐車場に車をバックで止めようとしたときに

バックモニターを見ながらボーとしてしまい壁に激突。

後方からの衝撃により、頸部、腰部を負傷。

 

【 治療経過 】

来院時は頸部~背部、腰部にかけて筋緊張が強く圧痛が著明

整形外科にてレントゲンなどを取ったが骨には異常がなく神経症状もありませんでした。

現在、治療中で徐々に改善していっています。

 

この様な「自損事故」でも

ご自身の保険を使うことで治療が可能です。

また、ご自身の契約している内容により

様々な対応が出来ることもあります。

 

一度、ご確認してみてはいかがでしょうか?

様々な状況で使うことができる内容の保険に入っていても

使われずにそのままになてしまっていることもあります。

もしもの時の保険です。

何かあったときは一度、保険屋さんなどに相談してみましょう!

 

 

ハピネスグループ交通事故専門HP

https://koutsujiko-navi.com/

交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院     052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 交通事故治療で健康保険は使えるのか?
ムチウチに効果があるセルフストレッチ法 →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2023 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ