愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

Q&A 病院で大丈夫と言われたが調子が良くない

2016年6月4日

こんにちは!

ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの前川です。

事故の数日後から首や腰に違和感が出てきました。

お医者さんにみてもらって、レントゲンやMRI検査をしても問題ありません、

と言われました。

この症状は事故とは関係ないのでしょうか?

と言われる方を見かけることがあります。

ご自分で関係ないと判断しない方がいいですよ。

症状が事故当日に起きないことは珍しいことではありません。

レントゲンを撮って骨に異常がないと言われ、痛み止めと湿布を処方された。

すぐには何ともなかったけれど時間がたってから違和感や痛みが出てきた。

と言うようなこともあります。

事故によるむち打ち症は背骨全体の微細なズレであることが多く

レントゲンでの確認が難しくなります。

そして、徐々にズレが酷くなる為、症状が徐々に出てきてしまうこともあります。

どのような場合も、きちんと治療を行わないで、

その状態のまま年月が経ったときに

「頭痛持ちになってしまった」とか、

「目が疲れやすくなった」とか、

「だるくて気分がふさぐようになってしまった」など、

さらにいろいろな症状が出てくる可能性があります。

「これくらいの症状では治療するほどのことではないのかも…」とか

「病院で大丈夫と言われたしなぁ…」と

ご自分で決めてしまわないで、

お気軽にハピネスグループにご相談ください。

わたくしたちハピネスグループの全スタッフで

全力でサポートさせていただきます。

ハピネスグループ交通事故専門ホームページ

トップページ

交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談

052-414-5300 名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 交通事故専門施術の基本治療
Q&A自賠責保険の自己負担は? →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2023 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ