愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

事故が起こった際の全体の流れ

2021年7月20日

皆さんこんにちは。

ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの藤田です。

梅雨明けをして気温が一気にあがりましたね!

夏の暑さはこれからが本番!
皆さんは水分補給できていますか?

人の体のやく75%は水分でできています。

血液なんかは90%が水分です!

私は一日2リットル水に天然の塩を混ぜ

水分と塩分の補給を行っています!

実は水分は水だけでは細胞までに行き届きにくいという事があります。

塩分がなければ水分は細胞レベルまで行き届かないそうです。

こまめな水分補給をおこない

熱中症にならないようにしていきましょう!

さて、今回は「事故が起こった際の全体の流れ」となっています。

学生は夏休みに入り、8月には皆さんも長期連休に入られる方も多いのではないでしょうか?

交通事故は長期連休中になると急激に増えます。

再度、交通事故が起きてしまったら慌てないためにもお伝えします。

交通事故に遭ってしまったり、起こしてしまったら

  • 周囲を確認し相手等を確認し、けが人がいないかを確認
  • けが人がいれば救急へ救急車のの要請
  • 警察への連絡
  • 相手の情報確認
  • 自分の加入している自動車保険へ連絡
  • ケガや痛みが無くても病院へ受診
  • 痛みがある場合は病院もしくは接骨院への通院(保険会社様との打ち合わせを行ってから)
  • 車の修理
  • 体、お車ともに事故の前の状態になり示談

となります。

実際に事故にあってしまうと慌ててしまい

不安になることもあります。

簡単な流れではありますが

知っているのと知らないのとでは

大きく気持ちが変わります。

やはり一番は事故のない世の中です。

安全運転をこころがけ

交通事故を減らしていきましょう。

 

 

 

【ハピネスグループ交通事故専門HP】
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 交通事故での治療期間の目安
運転年齢制限はあるの? →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2023 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ