愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

交通事故症例報告

2017年2月7日

こんにちは!
ハピネスグループ交通事故アドバイザーの前川です。
 
先日お休みを頂き、旅行先でレンタカーを借りて運転をしました。
なれない土地になれない車でとても怖い思い出の運転となりました。
これから、春にかけてお出かけすることも多くなると思います。
交通事故にあわないためにも、安全運転、予防運転に努めましょう。
 
もし万が一の時には、ぜひご相談くださいね。
 
今回は交通事故の症例報告です。
 
 
【患者様情報】
30代女性
 

【事故発生状況】
助手席に同乗中、後ろから追突されました。
同乗中のことはうとうとしてしまい、記憶があいまいとのことです。
 
 
【事故後初期症状】
頸部から両肩・背部に疼痛著明 また、右肩から上腕にかけても疼痛あり
腰部の運動時痛が著明
頸部~右上腕の疼痛により日常生活動作も困難で
一日、床に臥せていることもしばしばで仕事を一時的に辞めていました。
 

【施術内容】
初診からの1週間はアイシングなどで炎症を早期に取り除くことに努めました。
炎症症状が軽減してからは電気治療や物理療法、手技療法、運動療法を行います。

冷湿布及び包帯固定・頸椎カラーを着用し安静指示
 

【症状経過】
初回より1か月間ほぼ毎日の通院
1か月後には床に臥せることもなくなり
日常生活動作も無理なくできるようになりました。
2か月前後ぐらいからお仕事に復帰したが、
無理が集ると疼痛が少し出てしまい
お体の調子は不安定な状態でした。
 
継続治療をして、3か月後には不安定さがなくなり
4か月後には不安定さや、痛みが出ることもなくなり
治療を終了という形になりました。
 
 
 
いったんよくなったと思っても、
お仕事を復帰したり、生活のリズム、季節の移り変わりで
お体の調子が悪くなってしまうこともあります。
 
しっかりと継続治療をして
完全に痛みが取れるまで
しっかりと通っていただくことが大切となります。
 
また、この方のように助手席や後部座席に同乗中でも
自賠責保険を使っての治療を行うことができます。
同乗者だからとか、そんなにつらくないからと言わずに
必ず、一度はお医者様に見ていただいたほうがいいです。
 
交通事故にもし万が一あってしまっても
焦らず、ご自分の保険会社様にご連絡をして
必要であれば治療を受けてくださいね。
 
私たちハピネスグループでも
交通事故の治療を受けていただくことができます。
何かお困りの際にはお気軽にご相談ください。
 
 
ハピネスグループ交通事故専門HP

トップページ


交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300
 

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 交通事故症状改善事例①
示談の時期について →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2025 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ