愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

交通事故治療 2月 

2017年3月10日

ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの鈴木です。

3月も半ばを迎え少しづつ温かさを感じるようになりました。桜のつぼみも膨らみ始め、いよいよ花見のシーズンの到来ですね!もちろん飲酒運転は絶対にダメ!春を彩る美しい桜の花を楽しみましょうね!

また4月は新入生や新入社員のスタートの時期でもあります。慣れない通学や通勤に注意が散漫になることもあります。常に安全運転、防衛運転を心掛け、事故のない生活を送りましょう。

さて今回はハピネスグループにて12月から交通事故の治療を始め、2月に症状改善により治療を終了された患者さまのご紹介です。

交通事故症例

【患者さま】50代 女性
【事故状況】赤信号で停車中に後方より追突される。助手席に乗車。シートベルト着用。
事故直後から首に運動痛があり、前屈と後屈の動きに制限がありました。右手に握力の低下と若干の神経症状がみられていました。
【治療法】
首への負担を軽減するため頸椎カラーを処方し、自宅では可能な限り安静にして頂くようにお願いしました。
ハピネスでの治療は首や肩まわりの筋肉を和らげ血液の流れを良くすることで、症状の悪化を避けることを中心としたメニューを組み立てました。
当初、夜間の痛みもあり、不眠や頭痛などの不定愁訴もありましたが約1ヶ月ほどで痛みは軽減してきました。日によって痛みの増減がありましたが、2月末日には日常生活動作に支障がないレベルまでの回復が見られたため治療を終了しました。

交通事故のような不測の事態において、初期の対応や治療は大変重要です。ハピネスグループでは約3000名の豊富な事故治療経験に基づき、患者さま一人ひとりの症状に合わせて無理のないメニューを作ります。どんな小さな痛みも見逃すことなく、患者さまと向き合うことがハピネスグループの信念です。症状改善に向けて一緒に頑張ってまいりましょうね!
ハピネスグループ交通事故専門HP

トップページ


交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院

052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 交通事故での対応方法
むち打ちに効果があるセルフストレッチ法 →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2025 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ