愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

交通事故症例報告3月

2017年3月24日

こんにちは!交通事故専門アドバイザーの山本です!

今回も交通事故の実状をご参考下さい。

 

40代 女性 

信号で停車中、左斜め前方よりトラックが衝突。

左ヘッドランプからボンネット、フロントガラス、助手席ドアが損傷。

身体の外傷なし。

 

事故当日に当院に受診されるも最初は目立つ痛みの自覚がなく、今後の治療の必要性はないという患者様本人の意向が強くありました。しかし4日目に、頚から背中にかけてのズキズキ・チクチクした痛みが現れ、5日目には頭痛と気持ち悪さも現れました。8日目にはいままでなかった腰の痛みと、脚にまでだるさを感じるようになりました。

典型的ともいえるムチウチの症状であり、4日目の時点で改めて治療を開始しました。

 

頚~背中にかけての筋肉の強い収縮と緊張に対し、手技療法・ストレッチをメインとして、広範囲の痛みと緊張を和らげる電気療法、血液の循環と神経的な痛みをを良くする温熱療法を加えて行っています。

 

現在で約1ヶ月経ちますが、まだ痛みは完全には取れていません。初期の症状からするとかなり改善はされて、常時あった痛みや倦怠感はなくなったものの、仕事や家事の避けられない負担がすぐに溜まりやすい状態です。

 

今後万が一事故に遭われた場合、規模の大小に関わらず、最初は痛みをほとんど感じません。しかしそれで油断して処置・治療が遅れると、後に引きずるものも辛くなってきます。

もし事故に遭ってしまった場合、必ず早く治療を始めるようにしましょう。

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故に関するお問い合わせ・ご相談

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅

052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 治療期間と症状固定
健康保険は使えるのか? →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2025 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ