ハピネスグループ交通事故専門アドバイザー鈴木です。
桜の花も満開を迎えいよいよ春らしさが漂い始めましたね。
全国的には春の交通安全週間も始まりました。子供や高齢者を交通事故から守り、全てのドライバーの交通マナーの向上、交通ルールの遵守を目指し安全運転、防衛運転を心掛けましょう。
さてみなさん、脳脊髄液減少症という病態をご存知ですか?
脳脊髄液減少症とはその言葉の通り、脳脊髄液が減少することにより頭痛、めまい、全身の倦怠感など様々な症状が現れる疾患です。
症状については慢性的に継続するために、就学、勤務、日常生活動作などに影響を及ぼしてしまいます。
原因としては交通事故での発症が最も多いですが、転倒やスポーツなどで首や頭を負傷した際にも発生することもあります。中には日常生活にて尻もちをついた程度でも発症したりとの報告もあります。
症状としてはむち打ち症と似ており、気圧の変化で症状が悪化したり、各種検査で異常が分からない、立ったり運動したりすると症状が悪くなったりします。むち打ち症の治療法とは異なるため、まずはむち打ち治療協会認定院か専門の医療機関にご相談ください。
なかでも2016年4月に自血を硬膜の外に注入して髄液の漏出を防ぐブラッドパッチ療法が保険適用となったことは、脳脊髄液減少症で悩まれていた患者様にとりましては大きな前進となりました。各県庁ホームページには診断、治療ができる医療機関が掲載されておりますので一度お問い合わせしてみてください。
交通事故のことなら・・・
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故に関するお問い合わせ、ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅
052-414-5300