愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

交通事故後1週間経過して痛みが出てきた場合には

2017年6月23日

皆さんこんにちは!ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの鈴木です!

 

梅雨入りしてからも晴れの日が続き、雨が少ないカラ梅雨も心配されていましたが、少しずつ雨の降る日も多くなってきました。花壇や畑、ダムなど水が必要なところをはじめとして、やはり雨は大切ですね。ただし雨の日の車の運転は視界が見にくくなりますし、歩行者も傘の利用で周りの状況が把握しにくいのも事実です。これから増える雨の日。お出かけの際は十分注意をしてくださいね。

 

さて今回は『交通事故後1週間経過して痛みが出てきた場合には』というテーマでお話させていただきます。

 

交通事故直後に体に痛みを感じない事は実際によくある話です。交通事故後の恐怖や緊張、様々な事が頭の中を駆け巡り、痛みを感じるまで至らない事があります。そして後日、痛みを感じる事で受傷の事実を把握することができる方も多くいらっしゃいます。その期間については、翌日の方もいれば1週間経過した後に体の不調を感じ始めるなど個人差があり様々です。

 

交通事故後2種間程度経過した後の痛みの訴えは、交通事故との因果関係を把握することが難しく、治療を受ける事が難しくなります。実際に痛みがあってもその痛みが仕事で出たものなのか、日常生活内の動きで出たものなのか、その判断を下すこと自体が難しくなってしまうのです。

体の中で起こっている不調の中には自覚症状がないものも存在します。ぞのため交通事故直後に自分の身体に異変がないかどうか、しっかりと整形外科の先生に検査してもらうことをおススメします。後日の受診となり適正な診断ができず、交通事故の治療を受ける事ができなくならないように早めに自身の身体を検査してもらいましょう。

 

ハピネスグループ交通事故専門HP

トップページ

交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅

052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 同乗者もケガをしてしまった場合 
物損事故から人身事故に切り替えるには →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2023 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ