愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

物損事故と人身事故との違い

2017年8月12日

おはようございます

ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの

柳田です。

さてお盆休みも本番に

各地では道路の渋滞が・・・

こんな時は運転にも集中力が低下して

前の車にドン!暑さでボーとしない様に

お盆休みを楽しみましょう(^◇^)

今回のテーマについて解説します!!

①物損事故とは・・・

建物や自動車など、身体以外に生じた損害の

ことを言います。

この物損事故の場合には『自動車損害賠償法』の

適用はありません。したがって物損事故の場合の

損害は自賠責保険は使えず任意保険にて対応

することが出来ます。

※赤字の部分が重要になります!!

②人身事故とは・・・

交通事故によって人が身体に生じた怪我・傷害の

事を言います。そしてお怪我をされた方の診断書

が警察に提出されて受理された場合に人身事故

として扱われます。

警察に診断書が提出されなければ人身事故とは

なりません。怪我をして通院をしていても診断書が

なければ人身事故にはなりません。

そしてここから重要なポイント・・・

※人身事故=通院=賠償金

ここで使える保険が自賠責保険になります。

色々なケースが交通事故にはあります。

私たちハピネスグループ交通事故アドバイザーが

しっかりとサポートします。お気軽にご相談頂ければ

ご回答させて頂きます。

ハピネスグループ交通事故HP

トップページ

交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅

052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 交通事故の多い時間帯の秘密 
相手の車がレンタカーだった場合 →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2025 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ