愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 事故に遭ったけど運転手じゃないから無関係? 2021年4月13日
    • 遠方で交通事故にあった時の対処法 2021年4月7日
    • 交通事故に遭ってから1か月… 2021年4月6日
    • なぜ交通事故の痛みが残る? 2021年4月5日
    • 交通事故被害者が保障される内容について 2021年4月4日
  • カテゴリー

    • インフォメーション

交通事故症例報告9月交通事故症例報告9月 その③           

2017年9月15日
こんにちはハピネスグループ交通事故専門アドバイザーのK.鈴木です。 暑かった夏も終わり、朝晩が涼しく感じられるようになってきましたね。 夏の疲れが出てきて体調を崩しやすい時季でもありますので、みなさん気をつけて下さい。 今回は交通事故症例報告です。 【患者様情報】 40代女性 デスクワークが多い営業職 【事故状況】 交差点前にて、信号待ち停車中、後方より追突されトランクの開閉が出来なくなるほどの衝撃 【症状】 事故直後は首に重だるいような感じが出るものの痛みはさほど感じない程度。 事故当日に病院を受診しレントゲン検査を受けたが骨に異常は無く湿布と痛み止めを処方された。 次の日の朝、起床時には首の重だるい感じから痛みに変わり、首を動かすことが困難になっていた。更には首だけでなく背中から腰にかけての張るような痛みまで出現してきた。 再度、病院を受診し背中と腰もレントゲン検査を受けたが、こちらも骨に異常は無し 【治療内容及び経過】 病院のリハビリにて温熱療法と電気治療、首・腰の牽引療法を週に2回のペースで、2週間通院したが、あまり変化がみられないことと仕事の兼ね合いで病院に通うことが困難なため、当院を併用して治療していくことに。 当院では、電気治療と温熱療法に加え手技療法(施術者が手を使って硬く張った筋肉のこわばりをとる)で対処しました。 1週間ほぼ毎日通院していただき、初めて来院した時に比べ首・腰の痛みは半減し、可動域は完全まではいきませんが、80%回復(患者様の感想)まだ、日常生活に支障があるため継続して通院中 【まとめ】 事故直後は興奮状態にあり症状に気づかないことや一番気になるところだけしか気づかないことが多く、次の日以降に痛みが出てきたり、他の場所が痛くなったりと様々です。一度病院で診察を受けた後でも症状が変わった・増えた場合はその都度病院への受診をオススメします。事故から日が経てば、事故との因果関係が認めららなくなりますので、なるべく早く受診して下さい。もし、直ぐに受信ができない場合は担当の保険会社さんへ一報しておくことも大切ですね。 最後までブログを閲覧していただき ありがとうございます。 もし何かわからないことがございましたら、 できる限りのお手伝いをさせていただきます。 ハピネスグループ交通事故専門HP
トップページ
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談 名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院 052-414-5300
カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← ハピネスグループでの交通事故治療の流れ
整形外科と接骨院の併用について →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2021 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ