愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 自転車にぶつけられました。そういうケースは治療できますか? 2022年3月30日
    • 事故を起こしやすい人の性格!注意すべきことは 2022年3月23日
    • ドライブレコーダーは必要? 2022年3月15日
    • 事故に遭ったけど、運転手じゃないと補償はないの? 2022年3月9日
    • 自賠責保険と任意保険 2022年3月7日
  • カテゴリー

    • インフォメーション
  • 絞り込み検索

整形外科と接骨院の併用について

2017年9月18日

みなさんこんにちは!

ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの鈴木です。先週末は非常に強い台風18号が日本列島を縦断し、せっかくの三連休にも大きな影響が出てしまいましたね。強い雨風の時は外出せずに、安全を確保する事が重要です。道路の上にはどんな危険が待ち受けているか分かりません。台風だけに限らず十分注意して運転して下さいね。

さて今回のテーマは『整形外科と接骨院の併用について』です。

交通事故に遭い、お身体に怪我を負った場合、自賠責保険を利用して医療機関での治療を受けることができます。さてここでいう医療機関とは、一般的には整形外科や接骨院が該当します。ではどちらを選択すれば良いのでしょうか?

整形外科を受診するメリットは医師による診断ですので、レントゲン所見による詳しい診断ができること、外科的な処置、おクスリや湿布などを処方してもらえるなどがあげられます。またお怪我があった交通事故を人身事故として扱うためには医師の診断書も必要になります。治療期間が長くなり、症状固定の後遺障害認定の際にも整形外科の先生の診察が必要になります。

接骨院では柔道整復師という国家資格を持つ筋肉、骨、関節のエキスパートである先生が治療にあたります。むち打ちの症状は、事故直後に痛みがなくても、数日経過した後に出てくるパターンもあります。初期治療が遅くなると、痛みを完全に取り去るまでの期間が長くなる事がほとんどです。さらに痛みを完全に取り去る事ができずに治療期間が終了し、何年にも渡って痛みが残ってしまう場合もあったりします。

柔道整復師による施術は、筋肉の硬結や拘縮を取り除き、関節の動きを滑らかに改善し、日常生活に支障が出ない治療を行ないます。交通事故の治療に特化した専門の治療院では最新で高度な治療機を利用した施術も行なわれます。

事故で傷ついたお身体の治療には整形外科と接骨院での治療を併用する事で、より安心できる治療になります。未来に痛みを残さないように適切な治療方法を選択して下さいね。

ハピネスグループ交通事故専門HP

トップページ

交通事故治療に関するお問合せ、ご相談

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院

052-414-5300

 

 

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 交通事故症例報告9月交通事故症例報告9月 その③           
交通事故治療症例報告9月 →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2025 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ