愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 助手席に乗っていて事故に遭い怪我をしてしまった場合 2021年3月8日
    • 交通事故に遭った場合、病院で診断を受けた方が良い理由 2021年3月2日
    • あおり運転をされた時の対処法 2021年2月23日
    • 交通事故の治療の打ち切りの通告が来たけど、まだ痛い!対処法! 2021年2月19日
    • 事故を起こしやすい人の性格。注意すべきことは 2021年2月16日
  • カテゴリー

    • インフォメーション

交通事故症例報告 10月

2017年10月27日

皆さん、こんにちは!
ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの 阿保です。

最近は、雨の日が続き車の運転をするにも視界の悪い状態が続き苦労しますね。
また、雨の日は滑り易く、自転車、歩行者にも注意を払う必要がある為、時間にゆとりを持って運転したいですね。

今回は、ハピネスグループにて交通事故の治療を受けられている
患者様の事故による「交通事故の治療症例」について書かせて頂きます。

【患者様情報】
20代女性

【事故発生状況】
横断歩道にて歩行者待ちの為、一時停止していたところにノーブレーキの相手車両が接触しました。
車のバンパーがかなりの変形状態になり、ナンバープレートも直角に曲がっていたそうです。

【事故後症状】
3回程、整形外科さんでの治療を受けた後、当院へ来院。
頸部・腰部の痛みが強く、頸部の可動域制限、左腕・左下肢外側の痺れもありました。
(痛み止めの薬も整形外科さんから貰い服用中)

【症状経過】
来院当初は、頸部・腰部の疼痛症状が強く出ており、また痺れもあった為クリーム軽擦や低周波通電による施術、痛みを庇う事により起こる患部周辺の筋緊張の除去に努めました。
疼痛の軽減が見られた後、徐々に患部の筋肉に対して直接的に触れ弛めていきました。
また、仕事が忙しくて通院出来ない日はホームケアをお願いする為、ホームケアのやり方の指導も行いました。
1ヶ月程の通院とホームケア、そして何よりも患者様が週に3~4回とほぼ毎日に近い状態で来院し施術を受けて頂いた事により、頸部・腰部の軽度な痛みは残るものの、その他の痛みや、左腕・左下肢外側の痺れもほぼ無い状態にまで改善してきました。
その後も頸部・腰部の痛みの除去の為、通院をして頂き3ヶ月程の通院により、患部全ての痛みに対して改善が認められ、日常生活動作に支障を感じないレベルにまで回復しました。

交通事故での治療を受けるために質問したい内容についてハピネスグループでは無料相談も行っております。

交通事故のことならご相談下さい。

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← 交通事故で受けられる補償とは?
ムチウチに効果的なストレッチ →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2021 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ