みなさん!こんにちは😃交通事故アドバイザーの神谷明日哉です!
夏の甲子園がいよいよ始まりました!今年はいつもとは違う形。今回のコロナの影響で全く試合が出来ない状態。大会自体も中止になってしまい選手のモチベーションも心配される中で皆んなに勇気と元気を与えられるプレーを期待したいですね!高校野球ファンとして大いに期待してます!ハピネスも負けないように頑張ります!!!
今回のテーマ「あおり運転をされた時の対処法」を紹介します。皆さんはあおり運転をされた方、した方?しちゃだめですね!いらっしゃいますか?とても不愉快な思い、恐怖心があったと思います。せっかくの旅行気分も台無しになってしまうこともあります。本当に注意しなければいけません。しかし、万が一遭ってしまった方な関して今から対処法をお伝えしますね!
車線変更をして道を譲る
まずは、煽られる対象とならないことが大事です。あまり速度を出さずに追い越し車線を走行し続けると、煽り運転のターゲットとなってしまうことが多いようです。片側2車線以上の道路では、車間距離を詰めてくる後続車がいる場合、車線変更をして道を譲りましょう。
十分な車間距離を保つ
前の車が急ブレーキや蛇行運転をしている場合は、十分な車間距離を保つようにしましょう。相手の動きが読めないときは、どのような行動を取られても危険を回避できるだけの車間距離を空けておくことが大切です。
安全な場所へ避難・停車する
片側1車線の道路など道を譲れない所で煽り運転を受けている場合や、相手があまりにしつこいときには安全な場所へ避難しましょう。近くのコンビニやガソリンスタンド、高速道路であればパーキングエリアやサービスエリアに立ち寄るなどが有効です。
・まず、あおり運転にあった場合は怒りがこみ上げてきますが相手に合わせないことです。相手が怒ってるなと自分何も悪いことしていないのにと思うと思いますが、挑発的な態度を取らないこと。
・絶対にドアを開けないこと。
・すぐに警察を呼ぶ👮♀️
・最悪、写真を撮ること。証拠ですね。
以上が最低限行って頂きたい内容です!
【ハピネスグループ交通事故専門HP】
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300