愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ

  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
MENU
  • トップ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について
  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

インフォメーション

  • 最近の投稿

    • 助手席に乗っていて事故に遭い怪我をしてしまった場合 2021年3月8日
    • 交通事故に遭った場合、病院で診断を受けた方が良い理由 2021年3月2日
    • あおり運転をされた時の対処法 2021年2月23日
    • 交通事故の治療の打ち切りの通告が来たけど、まだ痛い!対処法! 2021年2月19日
    • 事故を起こしやすい人の性格。注意すべきことは 2021年2月16日
  • カテゴリー

    • インフォメーション

交通事故症例報告 3月

2017年3月15日
おはようございます!! ハピネスグループ交通事故アドバイザー柳田です   3月も中旬を迎えて少しずつ春の気配を感じます 3月は年度末で12月の師走と同様に世間では 交通事故の発生率が高まる月です! 仕事では転勤・学業では卒業など 新生活への準備に追われる方も多いことでしょう   常に余裕を持って行動したいですね(^^)/   今回のハピネスグループ交通事故ブログは 3月の症例報告を記載させて頂きます   【患者様】 運転手30代男性 助手席40代男性     【事故状況】 3月8日17:25分ごろに仕事を終えて帰宅中に 国道41号線の3車線中の中央を走行していて 赤信号にて停車した際に後方より老人の運転した 車が勢いよく追突!後方の車は更に2度・3度と 同じように追突させて右車線より逃走された 助手席の方が冷静にスマートフォンにて逃走する 車両をカメラ撮影しておられて数時間後に無事に 御用となりました。   【施術法】 2名の患者様がご来院されて、直後より頚部・腰部の 疼痛を訴えておられました。 患部の熱感・運動痛・可動域制限が著明 頚部には頸椎カラーを処方 低周波通電・冷法・手技などを加えておりますが 2度・3度追突された事で患部への衝撃が大きく まだまだ症状の改善には至っておりません 最低でも3ヶ月の通院が必要になります。   今回のケースでは運転手・同乗者の2名の方が ご来院頂けましたが、今までの症例でも運転手より 助手席の同乗者の方の状態が悪いことが多いです。   ハピネスグループでは交通事故に関してのお悩みなど どんな些細な事でもしっかりとアドバイス致します お気軽にご相談よろしくお願い致します。   ハピネスグループ交通事故専門HP https://koutsujiko-navi.com/ 交通事故に関するお問い合わせ・ご相談 名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅 052-414-5300
カテゴリー: インフォメーション パーマリンク
← むち打ちに効果があるセルフストレッチ法
治療期間と症状固定 →
交通事故施術ならハピネスグループにお任せください
  • 寺倉ハピネス接骨院
  • 岡崎ハピネス鍼灸接骨院
  • 岡崎北ハピネス接骨院
  • 刈谷ハピネス接骨院
  • 安城ハピネス接骨院
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院丸の内
  • 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名古屋
愛知県のむち打ち治療はハピネスグループの交通事故治療ナビにご連絡ください。ハピネスグループ 愛知 交通事故施術ナビ
交通事故施術専用ダイヤル 052-414-5300
愛知交通事故施術専用ダイヤル ハピネスグループへ電話する
  • 交通事故施術ナビ
  • 交通事故症状
  • 交通事故施術
  • 補償・慰謝料について
  • 自賠責について

  • 初めての方
  • 転院される方
  • 交通事故Q&A
  • ハピネスグループ
  • お問い合わせ

Copyright(c) 2021 Happiness. All rights reserved.

ページの先頭へ