「インフォメーション」カテゴリーアーカイブ
高齢者の動きに注意した運転方法
みなさんこんにちは!ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの岡崎北ハピネス接骨院の鈴木です!
いよいよ夏休みが始まり、自転車で遊びに出かける子供たちも多く見かけます。集団でまとまって自転車を運転したり、突然車線を横切ったり、日頃自転車の運転に慣れていない子の運転などにも十分な注意を払わなくてはなりません。運転の基本は『安全運転と防衛運転』そしてさらに気を付けなければならないのは高齢者の交通事故です。
今回のブログのテーマは『高齢者の動きに注意した運転方法』といった視点でお話したいと思います。
愛知県において、平成28年の交通死亡事故者数は212人で、この中の117人が65歳以上の高齢者であり全体の50%以上を占めています。この117人の中では歩行者が最も多く60人でその大半は横断中の事故となっています。
歩行中、自転車乗車中の交通事故で亡くなった方の7割以上の方が、自宅からなんと500m以内で事故に遭われています。買い物や散歩など日常生活などの身近なところで発生しているのが事実です。慣れた道だからという気持ちのゆるみや、自宅の近くだからという安心感が交通事故につながっている様子です。また個人差はありますが、加齢とともに聴力、視力、判断力、筋力などが次第に衰えていきます。自分自身の身体能力に過信していると、いざという時に正しい行動をとることができない場合もたくさん見られています。
ドライバーの方は運転中に高齢者を見かけた場合、車の速度を下げる、状況を判断する、「もしかしたら~かもしれない」など気遣いと思いやりのある運転をこころ掛けて家庭、地域から高齢者を交通事故から守っていきましょう!!
交通事故に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300
季節ごとに注意する車の運転のポイント
おはようございます!
ハピネスグループ交通事故アドバイザーの柳田です
今回のハピネスグループ交通事故ブログのテーマは
『季節ごとに注意する車の運転のポイント』についてご説明致します
先日ゲリラ雷雨により1時間に95mmの豪雨に名古屋市内が・・・
その後の光景は!道が雨水で冠水!車が水に浸かって立ち往生
こんな光景を目の当たりにしてしまいました。
今回のテーマ『季節は夏で』お伝えしたいと思います。
真夏の車内は乗った瞬間に感じることは、とにかく暑い・熱い車内
過ごし易い温度になるまでは10分はかかりますね( ;∀;)
やはり気を付けることは『集中力』ですね
どんな季節でも集中力が低下した時は事故の可能性が高まります
車内の暑さでボォーとしてしまい歩行者を見落として・・・
前の車が停車した事に気づかずブレーキが遅れて!追突
如何なる時もハンドルを持った時には集中のスイッチを入れましょう
運転をしながらスマホ操作・電話の通話など
集中力が低下する行動をするドライバーを見受けてしまいます
『事故は一瞬・後悔は一生』
1件でも交通事故を減らせるように私自身もハンドルを持った時には
細心の注意を持って運転に集中したいと思います
※万が一交通事故を起こした・被害に遭った時の施術は
ハピネスグループにご相談下さい!誠心誠意対応させて頂きます。
交通事故に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300 https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療で正しい病院と接骨院の併用方法
こんにちはハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの鈴木です。今回は交通事故治療で正しい病院と接骨院の併用方法をお伝えいたします。
そもそも違いとは
病院
レントゲンやMRI、CTスキャンなど検査設備が充実しています。
治療は牽引や光線療法、痛み止めの注射、投薬、湿布がメインです。
レントゲンに写った骨に骨折やひびなどの異常が見当たらなければ、「異常なし」という診断になってしまいます。筋肉などやわらかいものは写らないので、筋肉の炎症については確認できません。
特別にむち打ちのための治療というものがあるわけではありません。
待ち時間が長い場合があります。
整骨院・接骨院
レントゲンなどを撮ることはできません。
治療は手技療法がメインです。
触診によりレントゲンでは写らない筋肉や関節周辺の微妙な異常を見つけだすことができます。
国家資格を有した鍼灸・整骨(柔道整復)のスペシャリストが手技による施術を行うため、一人一人の症状に合わせた細やかな治療 が可能となります。
「病院」=「診断」、「整骨院・接骨院」=「治療」というようなイメージです。
病院で画像診断を受けた上で、整骨院・接骨院での手技による治療を受けることがベストと言えるでしょう。病院と当院両方に通っていただくことは可能です。ただし、整骨院・接骨院同士の併用はできません。保険会社への連絡が必要です。
ハピネスグループ交通事故専門HP https://koutsujiko-navi.com/ 交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談 名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院 TEL:052-414-5300
保険会社さんが接骨院の通院で気にしている事は
こんにちは、ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの山本です。
交通事故に遭ってしまい、患者さんとして接骨院に通う時、保険会社さんが気になる事は何か?
ケガや痛みを背負い、早く元の状態に戻れるよう患者さんは病院や接骨院に通院されますが、 実際には保険会社さんは『接骨院に通院する』となると いろいろ気にしていることが多いようです。
被害者の方には一日も早く健康になっていただきたいと思っていても、治療にかかる費用の補償のことは常に考えていらっしゃいます。 特に、(営業時間の長い)接骨院には行かないでほしいとのこと。 被害者の方からお電話で 「接骨院には通ってはいけない」 「保険会社さんが認定した接骨院しかダメ」 と言われたんですが・・・というご相談を受けることがあります。 けっしてそのようなことはありません。
本来、どこでどのような治療を受けるかは、交通事故被害者本人が決めることです。
1)損害保険会社が負担する、「医療費」を低く抑えたい。 →単に治療やリハビリの治療を阻止し、医療費負担を抑えることが目的
2)損害保険会社が支払う、「慰謝料」を低く抑えたい。 →「慰謝料」については、接骨院の通院においても、病院や整形外科の通院と同様に、 通院日数に応じて慰謝料が算定されます。 即ち、病院などの一般的な医療機関とは違い、患者さんの利便性のよい(診療時間が長い、 休日も診療している、待ち時間が短いなど)接骨院ですと通院回数が多くなると困る
3)病院よりも患者様との距離が近く交通事故の知識を得て欲しくない。 →交通事故障害を多く取り扱う接骨院では、交通事故治療に関する情報を提供いたしますので 知られたくない情報が被害者の方の耳に入ると保険会社さんの優位な方に処理できなくなる 恐れがあるため、通院から遠ざける理由のひとつと言えます。
もちろん、毎日でも通院することは可能です。治療の効果があれば過剰診療ではありません。
何かありましたら、治療に専念できるように交通事故治療の技術、知識のある ハピネスグループにご相談ください。
ハピネスグループ交通事故専門HP https://koutsujiko-navi.com/ 交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談 名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院 TEL:052-414-5300
加害者・自損事故に対しての保険について
こんにちは ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの 阿保です。
最近は、梅雨入りしたせいで雨の日や湿気が気になってしょうがありません。
皆さんは如何ですか。また運転する時に雨だと視界が悪くなり危険と感じる事も増えたりしませんか?
スピードの出し過ぎには気を付けて、危険を回避できるくらいのスピードと気持ちにゆとりを持った行動をしたいですね。
さて今回は、『加害者・自損事故に対しての保険について』を書かせて頂きます。
先ず、加害者であったとしても過失割合が多少でもあれば、自賠責保険は適用されます。
そして、怪我をした際には治療を受ける権利が発生します。
ですので、僅かな痛みであったとしても交通事故による痛みは変化する恐れもある為、病院などに行き、治療を考えたほうが良いでしょう。
自損事故に関してですが、自賠責保険の適用外になるため自賠責保険は使用できません。
但し、任意保険での契約内容により、窓口負担額0円で治療が受けられます。
人身傷害補償
事故を起こした際、契約中の車に乗っていた人(自分も含む)への保険です。
保険内容に応じた上限額により、怪我、後遺障害、勤務出来ない間の収入減、精神的損害など、保険会社の基準により算出し、支払われます。(実損害額の補償)
搭乗者傷害補償
事故を起こした際、契約中の車に乗っていた人(自分も含む)への保険です。
人身傷害補償と似ていますが、他の保険と関係なく契約に応じた定額で支払われます。
通院費用に関係なく定額での支払いになる為、場合によっては、掛かった費用よりも多かったり、少なかったりします。
交通事故治療においてのむち打ち症状などは、早期診断・早期治療が早期回復に繋がります。
交通事故のことならご相談下さい。
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300
ハピネスグループの交通事故に対する考え方
皆さん、こんにちは!
ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの前川です。
ハピネスグループは開院当初から、
背骨や骨盤などの骨格に対する治療を
得意分野させて頂いています。
日頃、治療をさせて頂いていて、
「患者様から○○年前の交通事故にあってから調子が悪い」
という声が多く
むち打ちや交通事故の痛みは、
「早期治療と適切な治療を受けることで
後に残る事はなくなる」という概念から
交通事故にあい、その後の調子が悪くなる
というような被害を
一人でも少なくしたい!
という思いから、
交通事故治療に特化した施術メニューを確立しています。
また、交通事故に遭う事と
痛みが強く思うように体が動かない。
痛みがあり普段と同じことが出来ない。
などといった時間を過ごすことになります。
交通事故に合うこと自体がマイナスになります。
ハピネスグループは、
交通事故に遭ってしまったというマイナスを
交通事故にあった時よりも、
身体の調子が良くなった。
気持ちが軽く明るくなれた。
とプラスに変えることが私たちの使命としています。
むち打ちや交通事故の治療だけでなく
自動車保険、自賠責保険といった知識を備え
患者様へのサポート体制を固めております。
安心してむち打ちや腰痛等の治療に
専念していただける環境を整えています。
すぐにでもお体の調子を良くしたい
気持ちが楽になり明るく生活したい
交通事故にあってしまい
お悩みの方は
些細なことでも大丈夫ですので
お気軽にご相談ください!
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
物損事故から人身事故に切り替えるには
皆さんこんにちは!
ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの藤田です。
6月も後半に入り、夕方も明るい時間が長くなりましたね。
普段、あまり夕方に車を運転することはないのですが
先日、専門学校の訪問後の運転は
久しぶりに夕方の車の運転となりました。
夕日がまぶしく前が見にくい状況で、
夕方に交通事故が多くなるのが
本当に分かりました。
皆さんも、朝、夕の運転には気を付けてくださいね。
今回は事故に遭い、
その時に痛みはなく物損事故の届をしたけれど
次の日や2・3日してから痛みが出てきた場合に、
人身事故に切り替えの方法をお伝えします。
まずは、保険会社の担当者様に連絡をして下さい
その後、すぐに病院に受診し必ず診断書をもらって下さい。
その診断書を確認し
痛めている場所が全て記載されているか確認してください。
(記載を確認し、万が一の記載された場所と
痛めた場所に相違や足りない場合には
診断書を出して頂いた病院に訂正のお願いをして下さい。)
診断書は1通コピーをとっておくといいでしょう。
その後、警察に病院で出して頂いた診断書を提出し、
物損事故で届け出をしているが
人身事故に切り替えたいと伝えて頂き手続きを行い
人身事故へ切り替えることができます。
注意点として以下の事があげられます。
どんなに小さな事故でもきちんと警察に事故届をする事です。
物損事故で届け出を出していなければ、
人身事故の切り替えもできません。
また、事故届は加害者と被害者が揃って
手続きをしなければなりません。
後日の届け出は非常に難しくなります。
また、痛みが事故によって出始めたという
因果関係が非常に大切になります。
少なくとも事故が起きてから10日以内に行う方がいいでしょう。
あまり期間が空きすぎると
因果関係が認められないことがあります。
届け出を出しに行く前に、
あらかじめ届け出をした警察署に
問い合わせをしておくとスムーズです。
痛みが出て、物損事故から人身事故にきりかえないことで
デメリットはたくさんありますが、
人身事故に切り替える事によりたくさんのメリットが生まれます。
痛みは我慢せずにきちんと施術を受けるようにして下さい。
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅
052-414-5300
交通事故後1週間経過して痛みが出てきた場合には
皆さんこんにちは!ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの鈴木です!
梅雨入りしてからも晴れの日が続き、雨が少ないカラ梅雨も心配されていましたが、少しずつ雨の降る日も多くなってきました。花壇や畑、ダムなど水が必要なところをはじめとして、やはり雨は大切ですね。ただし雨の日の車の運転は視界が見にくくなりますし、歩行者も傘の利用で周りの状況が把握しにくいのも事実です。これから増える雨の日。お出かけの際は十分注意をしてくださいね。
さて今回は『交通事故後1週間経過して痛みが出てきた場合には』というテーマでお話させていただきます。
交通事故直後に体に痛みを感じない事は実際によくある話です。交通事故後の恐怖や緊張、様々な事が頭の中を駆け巡り、痛みを感じるまで至らない事があります。そして後日、痛みを感じる事で受傷の事実を把握することができる方も多くいらっしゃいます。その期間については、翌日の方もいれば1週間経過した後に体の不調を感じ始めるなど個人差があり様々です。
交通事故後2種間程度経過した後の痛みの訴えは、交通事故との因果関係を把握することが難しく、治療を受ける事が難しくなります。実際に痛みがあってもその痛みが仕事で出たものなのか、日常生活内の動きで出たものなのか、その判断を下すこと自体が難しくなってしまうのです。
体の中で起こっている不調の中には自覚症状がないものも存在します。ぞのため交通事故直後に自分の身体に異変がないかどうか、しっかりと整形外科の先生に検査してもらうことをおススメします。後日の受診となり適正な診断ができず、交通事故の治療を受ける事ができなくならないように早めに自身の身体を検査してもらいましょう。
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅
052-414-5300
同乗者もケガをしてしまった場合
こんにちは交通事故治療専門アドバイザーの
K.鈴木です。
今回は「同乗者のケガ」について
お話しさせていただきます。
まず
「同乗者」と「搭乗者」の違いから説明しますと
・同乗者とは運転手以外の車に乗ってる人
・搭乗者とは車に乗ってる人全員(運転者+同乗者)
となります。
自賠責保険は、同乗者にも補償が適用されます
自賠責保険は、ドライバーだけではなく同乗者にも適用されます.
ドライバーと同乗者の関係(たとえば、家族かどうか)で、適用されるかどうかが左右されることは ありません。
任意保険の補償範囲は、同乗者との関係で決まる
任意保険の場合、同乗者がドライバーとどういう関係なのかによって、適用されるかどうかが変わります。
同乗者の種類によって、「対人賠償責任保険」「人身傷害補償特約」の適用が 次のように変わります。
親・子供・配偶者
「対人賠償責任保険」は支払われません(免責事由に該当するためです)。 「人身傷害補償特約」のみ適用される可能性があることになります。
兄弟・恋人・友人
「対人賠償責任保険」「人身傷害補償特約」両方とも適用される可能性があります。
※同じ家族であっても、親や子供の場合と、兄弟姉妹の場合とでは、任意保険の適用範囲に違いがありますし、人生のパートナーであっても、正式に結婚しているかどうかで任意保険の適用範囲に違いがあることになります。結婚してしまうと、恋人だった頃と違って「対人賠償責任保険」は支払われなくなるのです。
自分が同乗者だった場合は事故相手と自分の乗っていた車のドライバーの 保険補償が受けられます。
自分が同乗者として乗っていた車が交通事故に遭ってしまった際は、相手からの補償のほかに、ドライバーが入っている保険から補償を受けられる可能性があります。
※事故が物損事故として処理されてしまうと、相手からの補償を受けられなくなるため、自分の身体に影響があった際は、人身事故として届け出を警察に出す必要があることです。
相手の任意保険や自賠責保険から、ドライバーだけではなく同乗者である自分も補償を受けられるように交渉する事と、ドライバーがどんな保険に入っているかを確認することです。ドライバーと自分の関係によっては、ドライバーの保険からの保証は受けられなくなる可能性があります。
搭乗者傷害保険は、車に乗っていた人すべてを対象とした保険
搭乗者傷害保険は、車に乗っていた人すべてを対象とした保険です。加入しているなら、自分が運転していなかった場合でも、自分が運転していたときでも、補償を受けられますから、交通事故が起こったら忘れずに搭乗者傷害保険についても確認するべきです。
搭乗者傷害保険に入っている人が、車に乗っていて事故が起こったら保険の適用を受けられます。これは、事故の損害賠償の結果には関係がありません。
ただし、保険会社は進んで搭乗者傷害保険の支払いの相談をしてこないことがあります。これは保険会社が支払いをしたくないためだと考えられますが、おとなしくしていてもいいことはありませんから、自ら保険会社に連絡を取って、搭乗者傷害保険の請求を積極的に行っていくほうがいいでしょう。
もともと、搭乗者傷害保険は他の自動車保険とセットで入ることが多いですし、加入していることを忘れてしまう人がたくさんいます。車に乗っていて事故が起こったときは、自分が運転していたかどうかに関係なく搭乗者傷害保険の適用を受けられるかどうかを忘れずに確認しましょう。
同乗者の補償については、まず保険会社に確認する事が大切です
自分が運転していた場合、自分が同乗者だった場合も含めて、保険の適用範囲は複雑になりますので、わからない場合は一度ハピネスグループにご相談ください。
私たちハピネスグループは交通事故の治療に全力で
対応させて頂いております。
交通事故についてのお問合せ・ご相談はお気軽に
お電話頂けましたら誠心誠意ご対応させていただきます。
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅
052-414-5300
交通事故後に痛みがあまり出ていない場合には・・・
おはようございます!
ハピネスグループ交通事故アドバイザーの柳田です。
今回のハピネスグループ交通事故ブログのテーマは
『交通事故後に痛みがあまり出ていない場合』
についてご説明致します
交通事故に遭ってしまい直後に動けない場合は
救急車などで搬送されます。
しかしながら、直後には追突されて驚きや動揺などで
痛みをほとんど感じないケースが多々あります。
この現象は本当によく聞く事です!
この落とし穴にはまってしまい数週間経過してから
強い痛みに襲われる方がおられます。
その際に整形外科に受診した際
『事故との因果関係が無い』と言われてしまう事があります。
これでは自賠責保険が使えなく何も保障を受ける事が
出来ません。
痛みがあまり感じなくても必ず病院での診断を受けて下さい。
これは本当に大切です!
整形外科などの診断書が無いとハピネスグループの
ような接骨院での自賠責保険を使用しての施術を受ける事が
出来ません。
少しでも痛みを感じる場所をレントゲンなど撮影して頂いて
診断を必ず受けましょう
交通事故から2・3日後に気持ちが落ち着いてきた時に
多々痛みが出てくるケースを今までも多くお聞きしております
その際には再診断も大切になります
私たちハピネスグループは交通事故の治療に全力で
対応させて頂いております。
交通事故についてのお問合せ・ご相談はお気軽に
お電話頂けましたら誠心誠意ご対応させていただきます。
今後ともよろしくお願い致します。
ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅
052-414-5300