インフォメーション」カテゴリーアーカイブ

交通事故患者様の声【エキテン口コミより抜粋】

こんにちは

ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーのK鈴木です。

今回は、当グループに通院されている貴重な「患者様からの声」を送りたいと思います。

「背中の痛み」
 

交通事故で、左の背中の痛みと、気になっていた体の歪みの治療に来院しました^_^骨盤矯正とハイボルテージの治療をして、3回目になります。親身な説明と丁寧な治療で、だいぶ改善してきたように感じます(^-^)

ハピネスグループでは交通事故によるお悩みにお応えする無料相談会を開催しております。どんな小さなお悩みでもお気軽にお相談下さい!

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院

052-414-530

 

カテゴリー: インフォメーション | 交通事故患者様の声【エキテン口コミより抜粋】 はコメントを受け付けていません

冬の運転注意事項!!

こんにちは!ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーK.鈴木です 。

さて、今回のテーマは

「冬の運転注意事項!!」です。

冬の道は積雪、凍結により路面が滑りやすくなります。

 

まず、先行車両との車間距離を普段より多めに取ること。

発進は急にアクセルを踏み込まず、ゆっくりとじわじわ踏み込んでいきます。ハンドル操作もゆっくり行わないと車体が滑り出してしまいますので、いつもよりゆっくり行ってください。ブレーキは特に注意が必要となります。急ブレーキは絶対にしてはいけません。車が左右に滑り出したり、場合によってはスピンし、コントロールを完全に失ってしまいます。

どんなことでも早めに用意し、急発進、急ハンドル、急制動などの「急」のつく操作は絶対に行わないことが重要なのです。

 

ハピネスグループ交通事故専門HP https://koutsujiko-navi.com/                              交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談            

 052-414-5300                                                     名古屋ハピネス鍼灸接骨院  名駅院

カテゴリー: インフォメーション | 冬の運転注意事項!! はコメントを受け付けていません

事故にあったけど運転手じゃないから無関係?

みなさんこんにちは。ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの鈴木です。

2020年になり早くも1ヶ月が経過しようとしていますね!

ここ愛知県は2003年以降16年連続で交通死亡事故全国ワースト1でした。愛知県警は2015年に交通事故分析システムを導入し、事故が発生しやすい時間帯や場所を絞る、飲酒の機会が増える年末に啓発や取締まるなどの活動により、2019年は交通死亡事故全国ワースト1を脱却することができました。

1人でも多くの方が交通事故に巻き込まれないよう、みんなが注意し合う事が大切ですね。交通死亡事故を減らし、これからも安全運転を目指し、モラルを守る事を継続していく事が大切ですね。私も一運転者として心掛けて参ります。

さて今回のブログテーマは
『事故にあったけど運転手じゃないから無関係?』になります

交通事故によりケガをしてしまった場合、自分が運転手でなくても補償を受けるために「搭乗者傷害保険」や「人身傷害保険」があります。自賠責保険や対人賠償保険などの保険は、交通事故の相手側にかけられる補償になるのでご注意下さい。

「搭乗者傷害保険」「人身障害保険」は、契約している車に搭乗していた運転手、配偶者、家族、契約者本人、他人であっても搭乗していた全ての方が補償の対象になります。

「搭乗者傷害保険」は入院日数、通院日数、後遺障害の程度に応じて決められた保険金が支払われます。

「人身障害保険」は治療費や休業損害、逸失利益や慰謝料などの損害額基準に従って支払われますが、もちろん無免許運転や飲酒運転などの行為は補償されません。

ハピネスグループでは交通事故によるお悩みにお応えする無料相談会を開催しております。どんな小さなお悩みでもお気軽にお相談下さい!

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院

052-414-530

カテゴリー: インフォメーション | 事故にあったけど運転手じゃないから無関係? はコメントを受け付けていません

事故に遭ってしまったらどうするか

皆さんこんにちは。

ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの藤田です。

1月の半ばになり

皆さん、生活リズムは戻りましたか?

私は、家にじっとしていることが苦手なため

お休みの日も外出が多かったためか

リズムが崩れることもなく絶好調です!

さて今回は「事故に遭ってしまったらどうするか?」です。

事故になってしまった時は

まずやることは

  • 負傷者の確認と救護。

事故に遭って自分もびっくりしますが、けが人の有無を確認し

けが人がいた場合すぐに救護と救急車の手配をします。

自分がけが人になっているときは、無理をしないで助けを求めてください。

2、警察への連絡

  どんなに小さな事故でも必ず警察の届け出はおこなってください。

  届け出を行っていないと保険等の対応が受けられないこともあります。

3、相手の確認

  相手の方の氏名、住所、連絡先だけでなく、加入している自動車保険の会社や自動車のナンバーも確認をしていただくといいでしょう。

4、自分の加入している保険会社に連絡。

  加害者や被害者関係なく、自分の加入している保険会社に連絡をしましょう!

5、現状の記録を自分でも残す。

  車の状態や事故の状況など時間が経ってしまうと記憶もあいまいになります。

  現場の見取り図や状況を示談交渉が終了するまで保管しておきましょう。

6、病院の診断を受ける

  どんな小さな事故でも体には大きな衝撃になります。

  その時は痛みが無くてもあとから出てくることがあります。

  事故の後は必ず受診しましょう!

このような流れは誰もがわかっていると思います。

ですが、いざ事故に遭った時は驚きと興奮などから

慌ててしまい、どうしたらいいのかわからなくなることが現状です。

車の中にマニュアルを入れておくといいかもしれませんね。

車を運転する際は安全運転を心がけましょう!

 

 

 

 

交通事故のことならご相談下さい。

 

ハピネスグループ交通事故専門HP

https://koutsujiko-navi.com/

交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション | 事故に遭ってしまったらどうするか はコメントを受け付けていません

交通事故での治療期間の目安

こんにちは 交通事故専門アドバイザーの土屋です

初詣にて「2020年 新しい気持ちで一年間頑張って行こう!」と

おみくじを引いた所『末吉』がでました

コツコツ積み上げれば願い事が叶うと書いてありました

日々の積み重ねがやがて大成をなすと信じてプラス思考でいきます

風邪やインフルエンザが流行っていますので

うがい手洗いを欠かさず 予防を徹底しましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は「交通事故での治療期間の目安」についてお話します

交通事故でケガを負った場合 相手方の保険会社が治療費を負担して

症状改善をサポートしてくれますが 全く痛みがなくなるまで通院を

認めてくれる訳ではありません

保険会社がだいたいの目安としているものがあります

DMK136と省略されていて

D:打撲 1ヶ月 M:むちうち 3ヶ月 K:骨折 6ヶ月

あくまで目安ですが 交通事故には様々なケースがあるので

必ずしもあてはまるとは限りません

○事故の状況で被害者の乗っていた車両の損傷

○被害者の通院頻度

これらの要素によっても治療期間が目安より

短くなってしまう事があります

保険会社側としては実際に被害者の症状を

確認するのではなく 請求された書類を見て

症状の進捗を推測します

ですので 通院頻度が低いと症状は軽症であると

判断されてしまうことがあります

また 被害者の車両の損傷が軽度だと

ケガも軽症であろうと判断されてしまうケースがあります

病院と接骨院を併用して交通事故の治療を受けることも

できるのですが その場合最低でも1ヶ月に1回は

病院で診察を受け 経過を診てもらいましょう

医師と良好な関係を築いていると 保険会社から

治療の打ち切りの話が出てきた時に 

まだ症状が落ち着いていなければ 治療期間を

伸ばしてもらえる様に指示してもらえます

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

 

 

 

 

 

カテゴリー: インフォメーション | 交通事故での治療期間の目安 はコメントを受け付けていません

人身事故と物損事故

皆さん,こんばんは!ハピネスグループ交通事故専門アドバイザー神谷明日哉です!
今回、私が紹介しますのは人身事故と物損事故についてです。

前回私がブログで紹介した交通事故専門用語や人身事故の対象など書いてありますが今回はもう一度おさらいをしましょう。

人身事故の場合、加害者の運転者には自らの不注意な運転により怪我をさせてしまったということ。

この際にでも使える保険をおさらいしましょう。

事故があった際にお相手方にケガがあった場合、対人賠償責任保険が適応となります。

ご契約の車の事故により、お車の搭乗中の方や歩行者などを死亡させたり、ケガをさせたりして法律上の損害賠償責任などで支払われます。

自動車事故で死亡または後遺症害を負ったものの、相手の車が不明、もしくは無保険の場合などで.相手側から十分な補償が得られなかった場合に無保険車傷害保険が適応になります。

搭乗中や歩行中に、自動車事故で死傷した時に人身傷害保険が適応になります。

自動車事故で他人を死傷させてしまった場合に対人賠償保険が適応になります。

ご契約のお車に搭乗中の方が、自動車事故によって死傷してしまった際には搭乗者傷害保険が適応となります。

物損事故においてそれ自体では刑事処分や行政処分を受けないものとなっております。

また分からない事や悩まれている方がおられましたらいつでもお気軽にご相談ください。
ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション | 人身事故と物損事故 はコメントを受け付けていません

あおり運転をされた時の対処法

みなさんこんにちは!
ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの鈴木です。

今年もあとわずかとなりましたね。あっという間に過ぎていった令和元年。

来年は令和2年となり、私事ではありますが年男にあたります。
ネズミ年は一二支の始まりの干支にあたります。そして2020年は東京オリンピックも開催される大きな節目の年となる事は間違いありません。

2020年も健康であり、安全安心に過ごせますように心がけていきたいと思います。

さて今回のブログテーマは『あおり運転をされた時の対処法』です。

2019年はドライブレコーダーの普及率が上がり、たくさんの衝撃映像がお茶の間を駆け巡りました。これは他人事ではなく、いつこの様な状況に巻き込まれたりしてもおかしくない事実です。ではもしあおり運転にあってしまった場合はどうしたらよいでしょうか?正しい対処法というよりも、身を守るための最善策としてご覧いただけたらと思います。

【あおり運転を受けた場合の対処法】

①事故が起こらない場所に停車して安全を確保します。高速道路の場合は人目の多い  サービスエリアやパーキングエリアまで安全に移動しましょう

②ドアロックは絶対に解除しないこと

➂携帯電話があれば速やかに警察に連絡します

④携帯電話やドライブレコーダーなど記録として残しておく

あおり運転は交通死亡事故につながる恐れがあり、何かあった時には刑事責任を問われます。状況を証明することも大切ではありますが、まずは必要最低限として身を守ることを優先させてください。

ハピネスグループでは交通事故による難しい案件や、対応方法など無料の相談会を随時開催しております。まずは一度お問い合わせいただけますと幸いです。

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション | あおり運転をされた時の対処法 はコメントを受け付けていません

交通事故を起こさない方法

皆さんこんにちは。

ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの藤田です。

今年も残りわずかとなりましたね!

皆様にとってどんな1年でしたか?

私は、たくさんの変化があった年です。

特に子供の成長の変化を感じました。

特に長男のサッカーに対するうまくなりたいという気持ちが

練習する意識につながり

練習の積み重ねた結果

初めてゴールを決めることができたことに感動です。

さて、今回は

「事故を起こさない方法」をお話していきます。

事故を起こさないポイントは

自分の運転を過信しない

譲り合い

交通ルールを守る

ではないかと思います。

特に自分の運転を過信しないことではないかと思います。

自分は大丈夫という意識が

ルールを無視してしまっていたり

周囲への理解が薄れてしまいます。

どんな時でもかもしれないを忘れずにいることで

謙虚な気持ちになり

周囲の方に気遣える気持ちが生まれてくるのではないでしょうか?

年末年始で車を利用される方も多いと思いますが、

かもしれない運転を心がけ

たのしいじかんを過ごせるようにしていきましょう。

 

 

 

交通事故のことならご相談下さい。

 

ハピネスグループ交通事故専門HP

https://koutsujiko-navi.com/

交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談

名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300

カテゴリー: インフォメーション | 交通事故を起こさない方法 はコメントを受け付けていません

事故を起こしやすい人の性格

こんにちは 交通事故専門アドバイザーの土屋です

街はクリスマスの雰囲気に包まれ テレビ番組は年末特番が

目白押しになっていて いよいよ今年も一年の締めくくりを

迎えようとしています 

この時期最も気をつけなければならないのが「インフルエンザ」です

先日愛知県にインフルエンザ警報が発令されました

年末年始を楽しく過ごすためにも できる限りの予防策をとりましょう

今回は「事故を起こしやすい人の性格」についてお話いたします

ハンドルを握ると性格が変わってしまう「こち亀のホンダさん」みたいな人の

話を耳にする事があります 

・普段はおとなしいのに運転する時に気性が荒くなる人

・「自分は運転が得意だ」と言ってる人

・些細なことでイライラしてしまう人

など様々な例が挙げられます

それらを「3つのタイプ」にわけることができます

1.自己中心的な人

なんでも自分が正しく自分の事を最優先に考えてしまうと

交通ルールを自分の都合の良いように解釈して無理な運転を

してしまいます 

そして安全に運転する為には「譲り合い」の精神が必要です

しかし自己中な人は「譲る」という気持ちが希薄になります

また他人に対して「攻撃的」になる傾向があり

車幅をつめたり 後ろから煽ったりして大事故につながり

かねません

2.自信過剰な人

自分は運転が上手いから「多少無茶しても事故を起こさない」と

間違った認識を持っている可能性があります

「運転技術が上手いこと」と「事故を起こさないこと」は

決して同じ意味ではありません

ヒヤリハットといって あらゆる状況を想定して備えることが

大事です

交通事故の統計データによると「自分は運転が上手い」と誤認して

いる人の方が交通事故を起こしやすいと言われています

高齢者の運転で「高速道路の逆走」や「アクセルとブレーキの

ふみ間違え」による交通事故のニュースをよくみかけるように

なりました これも「若い頃は運転が上手かった」と過信して

引きおこった事故です

3.感情の起伏がはげしい人

他人の急ブレーキや車線変更に対して「攻撃された」と被害者意識を

持ち「仕返ししてやろう」と危険な運転をしてしまう例があります

最近では「あおり運転」が多発しており 感情をコントロールできない

まま危険運転や暴力行為に及び 凄惨な事故に繋がってしまった件が

後を絶ちません

~まとめ~

いちど自己分析して1~3のタイプに当てはまる(複数可)場合は 事故を

起こさない為にも自制して安全運転を心掛けましょう

※交通事故での保険対応や治療の流れなど 私達ハピネスグループでは

お悩み相談を随時受付させて頂いております 

お気軽にお問い合わせください

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院

052-414-5300

 

 

カテゴリー: インフォメーション | 事故を起こしやすい人の性格 はコメントを受け付けていません

交通事故の治療の打ち切り通告!まだ痛くて困っている

おはようございます。

ハピネスグループ交通事故アドバイザー柳田です。

12月も早いもので中旬に差し掛かりました。今年もあと残すところ20日余り

師走と言われるこの季節ですが、何かと慌ただしい毎日

そんな時に交通事故のリスクが非常に高まります。

10月から運転中のスマホの操作・通話に関しての処分に関して

罰則が厳しくなりましたね。慌てる運転・スマホ操作など気を付けて

1年を幸せに終えて新しい年を迎えたいと思います。

さて、今回のテーマ

交通事故の治療の打ち切り通告!まだ痛くて困っている

私達ハピネスグループでもこの様なお悩みを多く耳にします。

やはり痛みを0にするには相当大変なのが交通事故の後遺症

打ち切り通告が来る前の対処方法としてのアドバイス

①最初の診断時に痛みの箇所を全て医師に伝えましょう

②接骨院だけでなく定期的【週1回】に整形外科にも併院しましょう

③保険会社の担当者さんからの連絡に反応しましょう【定期的なコンタクトが大切】

④通院期間は3ヶ月~6ヶ月が目安なのでなるべく通院【事故の程度にもよりますが】

交通事故での自賠責保険を使用しての施術に関しては、やはり限度があります。

痛みを出さない為には定期的な通院が本当に大切になります。

1年後・週十年後に辛い痛みが出ない為にハピネスグループでは

誠心誠意皆さまのお体を施術させて頂きます。

※交通事故での保険対応や治療の流れなど初めての方は分からない事が非常に多いかと思  います。私達ハピネスグループ各店舗ではお悩み相談を随時受付させて頂いております。お気軽にお問い合わせください。

ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院

052-414-5300

 

カテゴリー: インフォメーション | 交通事故の治療の打ち切り通告!まだ痛くて困っている はコメントを受け付けていません