「インフォメーション」カテゴリーアーカイブ
交通事故症例報告3月
こんにちは!交通事故専門アドバイザーの山本です!
今回も交通事故の実状をご参考下さい。
40代 女性
信号で停車中、左斜め前方よりトラックが衝突。
左ヘッドランプからボンネット、フロントガラス、助手席ドアが損傷。
身体の外傷なし。
事故当日に当院に受診されるも最初は目立つ痛みの自覚がなく、今後の治療の必要性はないという患者様本人の意向が強くありました。しかし4日目に、頚から背中にかけてのズキズキ・チクチクした痛みが現れ、5日目には頭痛と気持ち悪さも現れました。8日目にはいままでなかった腰の痛みと、脚にまでだるさを感じるようになりました。
典型的ともいえるムチウチの症状であり、4日目の時点で改めて治療を開始しました。
頚~背中にかけての筋肉の強い収縮と緊張に対し、手技療法・ストレッチをメインとして、広範囲の痛みと緊張を和らげる電気療法、血液の循環と神経的な痛みをを良くする温熱療法を加えて行っています。
現在で約1ヶ月経ちますが、まだ痛みは完全には取れていません。初期の症状からするとかなり改善はされて、常時あった痛みや倦怠感はなくなったものの、仕事や家事の避けられない負担がすぐに溜まりやすい状態です。
今後万が一事故に遭われた場合、規模の大小に関わらず、最初は痛みをほとんど感じません。しかしそれで油断して処置・治療が遅れると、後に引きずるものも辛くなってきます。
もし事故に遭ってしまった場合、必ず早く治療を始めるようにしましょう。
ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅
052-414-5300
治療期間と症状固定
人身事故においては,「症状固定」という言葉があります。
これは損害賠償の言葉(法的概念)であって,
医学的な用語ではありません。
症状固定とは一般的には,『傷病に対して行われる医学上一般に承認された治療方法をもってしても,その効果が期待し得ない状態で,かつ,残存する症状が,自然的経過によって到達すると認められる最終の状態』(労災補償 障害認定必携)と言われることが多いようです。
もっと簡単に言うと,「治療を続けても,これ以上良くもならないし,悪くもならない」という状態が症状固定であり,そうなった日が症状固定日,ということになります。
症状固定となると‥
症状固定とされた日以降は,医師にかかった「治療費」は加害者に請求できなくなります。
なぜなら,治療の効果がなくなるのが症状固定日なので,症状固定日以降の治療費は意味がないものと考えられているからです。
同様の理由で,治療のための「交通費」も請求できなくなります。
また,仕事を休んだという損害である「休業損害」も請求できなくなり,ケガについての慰謝料である「傷害慰謝料」も請求できなくなります。
その代わりと言ってはなんですが,症状固定時に残存する「後遺症」については,それに応じた慰謝料や,逸失利益,将来の装具費,介護費用などが請求できる可能性が出てきます。
症状固定日という概念は医学的概念ではないので,本来は医師が決めることではないはずです。実際,もしも賠償額に争いが出て裁判になった場合には,裁判所が症状固定日を決めます。
症状固定日がいつかということは,法的概念であって,評価の問題なので,後付けで決められることになります。すなわち、お医者さんは言っていたかも知れませんが,実は別の症状固定日だ,と裁判所が決めました」と言われることがある,ということです。
ですから、治療期間や痛みが残る症状固定までの知識は必要なのです。
交通事故に関するお問い合わせ御相談
0533675408 寺倉ハピネス接骨院
交通事故症例報告 3月
おはようございます!!
ハピネスグループ交通事故アドバイザー柳田です
3月も中旬を迎えて少しずつ春の気配を感じます
3月は年度末で12月の師走と同様に世間では
交通事故の発生率が高まる月です!
仕事では転勤・学業では卒業など
新生活への準備に追われる方も多いことでしょう
常に余裕を持って行動したいですね(^^)/
今回のハピネスグループ交通事故ブログは
3月の症例報告を記載させて頂きます
【患者様】
運転手30代男性
助手席40代男性
【事故状況】
3月8日17:25分ごろに仕事を終えて帰宅中に
国道41号線の3車線中の中央を走行していて
赤信号にて停車した際に後方より老人の運転した
車が勢いよく追突!後方の車は更に2度・3度と
同じように追突させて右車線より逃走された
助手席の方が冷静にスマートフォンにて逃走する
車両をカメラ撮影しておられて数時間後に無事に
御用となりました。
【施術法】
2名の患者様がご来院されて、直後より頚部・腰部の
疼痛を訴えておられました。
患部の熱感・運動痛・可動域制限が著明
頚部には頸椎カラーを処方
低周波通電・冷法・手技などを加えておりますが
2度・3度追突された事で患部への衝撃が大きく
まだまだ症状の改善には至っておりません
最低でも3ヶ月の通院が必要になります。
今回のケースでは運転手・同乗者の2名の方が
ご来院頂けましたが、今までの症例でも運転手より
助手席の同乗者の方の状態が悪いことが多いです。
ハピネスグループでは交通事故に関してのお悩みなど
どんな些細な事でもしっかりとアドバイス致します
お気軽にご相談よろしくお願い致します。
ハピネスグループ交通事故専門HP
https://koutsujiko-navi.com/
交通事故に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅
052-414-5300
むち打ちに効果があるセルフストレッチ法
こんにちは。
ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーのK.鈴木です。
今回は、むち打ちの症状に対して
「何かセルフケアはありませんか?」という
質問を頂きましたので、お話し致します。
むち打ち症状は筋肉の硬さが原因でもありますので
筋肉を柔らかくするための方法での一つに
「ストレッチ」があります。
ストレッチをすると筋肉の柔軟性が上がります。
しかし、やり方次第ではストレッチによって筋肉が硬くなることも・・・。
ストレッチとは簡単に言うと筋肉を引き伸ばすということです。
このストレッチを強く行うと筋肉を傷めてしまうことがあります。
筋肉は強く引き伸ばされると、伸ばされ過ぎることを避けて逆に縮み始めます。
これを『伸張反射』といいます。
伸張反射が起きてしまうとせっかく柔らかくしようと思っていた筋肉がさらに縮み、
結果として、筋肉が硬くなってしまうのです。
むち打ち症状がつらく、早くどうにかしたいから
頑張ってストレッチをやったことで、
逆に硬くなってきた気がする。症状がひどくなった気がする。
ということもございます。
もしかしたらそれはストレッチを強くやりすぎているのかもしれません。
強く伸ばした方が伸びている感じはしますが、伸びてるなぁ〜と
思うところでとめることが一番効果的です。
焦る気持ちを抑えながら適度なストレッチを行っていきましょう。
【より効果を高めるためには】
・冷え切った状態より温まった状態の方が筋肉は伸びやすくなります。
・呼吸を止めずに行う(呼吸を止めてしまうと筋肉が緊張状態になります)
・専門機関に相談する(症状、状態に合ったストレッチを適切に指導してくれる)
【注意点】
ストレッチを開始するにあたり、受傷直後は患部の損傷が激しいこともございますので、ストレッチを控えた方が良いこともあります。どのタイミングで開始して良いのかわからない時は、最寄りの医療機関へご相談下さい
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300
ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの鈴木です。
3月も半ばを迎え少しづつ温かさを感じるようになりました。桜のつぼみも膨らみ始め、いよいよ花見のシーズンの到来ですね!もちろん飲酒運転は絶対にダメ!春を彩る美しい桜の花を楽しみましょうね!
また4月は新入生や新入社員のスタートの時期でもあります。慣れない通学や通勤に注意が散漫になることもあります。常に安全運転、防衛運転を心掛け、事故のない生活を送りましょう。
さて今回はハピネスグループにて12月から交通事故の治療を始め、2月に症状改善により治療を終了された患者さまのご紹介です。
交通事故症例
【患者さま】50代 女性
【事故状況】赤信号で停車中に後方より追突される。助手席に乗車。シートベルト着用。
事故直後から首に運動痛があり、前屈と後屈の動きに制限がありました。右手に握力の低下と若干の神経症状がみられていました。
【治療法】
首への負担を軽減するため頸椎カラーを処方し、自宅では可能な限り安静にして頂くようにお願いしました。
ハピネスでの治療は首や肩まわりの筋肉を和らげ血液の流れを良くすることで、症状の悪化を避けることを中心としたメニューを組み立てました。
当初、夜間の痛みもあり、不眠や頭痛などの不定愁訴もありましたが約1ヶ月ほどで痛みは軽減してきました。日によって痛みの増減がありましたが、2月末日には日常生活動作に支障がないレベルまでの回復が見られたため治療を終了しました。
交通事故のような不測の事態において、初期の対応や治療は大変重要です。ハピネスグループでは約3000名の豊富な事故治療経験に基づき、患者さま一人ひとりの症状に合わせて無理のないメニューを作ります。どんな小さな痛みも見逃すことなく、患者さまと向き合うことがハピネスグループの信念です。症状改善に向けて一緒に頑張ってまいりましょうね!
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300
交通事故での対応方法
こんにちは!
ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの前川です。
皆さんはご存知ですか?
もしも、交通事故にあってしまったら
どうすればいいのかを・・・
急な外出先や
お休みの日のお出かけ
交通事故はいつどこで起こるのか
誰にも分りません。
自分は安全運転をしてても
相手が安全運転をしているかわかりません。
ボーとしてしまって
自分が加害者になってしまうこともあります。
交通事故にあってしまった時の対処方法を知っていれば
もし万が一の時に適切に対応できます。
よければ覚えておいてくださいね。
ステップ1
事故にあってしまったら
まずは落ち着いて警察を呼びましょう。
1・相手と一緒に、まずは警察に連絡
→現場検証→事故扱いとしてもらう。
2・加害者の氏名、住所、連絡先、携帯番号、
加害車両の自賠責の保険会社名・担当者・連絡先を聞いておく。
3・体に違和感、経我がある場合、加害者、警察に医療機関へ行く事を伝える。
4・医療機関(病院)に行く。
後から症状がでることもありますので、軽い症状でも行きましょう。
ステップ2
すぐに病院へ行きましょう。
052ー414ー5300(名古屋ハピネス名駅院)に御連絡下さい。
これからの治療の経緯をご説明致しますのでご安心下さい。
※治療する医療機関の選択権は患者さんの自由です。
ステップ3
保険会社へ連絡
保険会社に当院にて治療する旨を連絡します。
※交通事故の場合は自賠責保険の取り扱いになりますので、
患者さん負担金はありません。
保険会社との連絡、事務的な手続きはこちらでお話させて頂きます。
ステップ4
症状の確認
当院で現在の怪我の症状など詳しく診いたします。
※むちうち症を始め、骨折、脱臼、 打撲、捻挫、挫傷など
交通事故後の治療をいたします。
ステップ5
治療開始
現在の症状に合った治療法で、患者さんを回復に導きます。
手技療法・電気治療、温熱療法など症状に合った治療法を選び、
患者さんに負担がかからないよう治療を致します。
このような流れが当院で治療を受けていただくまでになります。
交通事故のけがは接骨院でもリハビリを受けることができます。
また、通いたい院は患者様が選ぶことができます。
何はともあれ、
もし万が一に事故を起こしてしまったときは
第一に警察に通報をして(被害者・加害者どちらでもよい)
警察の指示に従ってください。
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300
交通事故症例報告 2月
こんにちは ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの 阿保です。
最近は徐々に暖かくなり、天候の良い日などは、ドライブに行きたいなと感じてしまいます。
皆さんもそう感じている方が多くみられるのではないでしょうか。
でも気を付けて下さいね。
1月の交通事故のデータを調べてみたのですが、
1日平均1217件交通事故が発生しているそうです。
また、負傷者数は1498件もあるそうです。
交通事故は身近に起こりうるものです。
私も経験があるのですが、楽しかったドライブが一変してしまいます。
他人事と思わずに安全運転を心掛けていきたいものです。
今回は、ハピネスグループにて交通事故の治療を受けられている
患者様の事故による治療症例について書かせて頂きます。
【患者様情報】
30代男性
【事故発生状況】
会社駐車場出口にて道路へ出る際、
一時停止をしているところへ右側方から来た乗用車に追突されました。
相手車両は脇見運転をしていたとみられ、
被害者運転(患者様)の車右側のサイドミラー辺りに衝突しました。
【事故後症状】
頸部・肩・背部・腰部と痛みがあり、
特に頸部においては疼痛も著明で、
頸部前後屈時・回旋時に運動痛があり、熱感や可動域制限も認められました。
また、徒手検査においても陽性反応があり、
右手掌や指先まで痺れが発生している状態でした。
【施術内容】
初診時から1週間程はアイシングで熱感の除去。
患部周辺の筋緊張の除去の為、クリーム軽擦や低周波通電による施術を行いました。
頸部の痛みに対しては、頸椎カラーを処方しました。
徐々に熱感もおさまり患部を触れる様になりましたら、直接的に患部に触れ筋緊張の除去を目的とした施術も行っていきました。
また、ホームケアでのストレッチ指導も同時に行い、
少しでも早く痛みが改善していく指導も行いました。
【症状経過】
当初はむち打ち症状による頸部・肩・背部・腰部の痛みと右手掌への痺れにより仕事や就寝時にも支障をきたしている状態でしたが、1ヶ月程の通院とホームケアにより、疼痛が著明な頸部以外は痛みがほぼない状態までになりました。
また、頸部においても当初に比べ痛みも軽減、手掌や指先に関しても長時間の運転やPC業務を行わない通常時においては、痺れも無くなりました。
3ヶ月程の通院により、疼痛が著明だった頸部や手掌の痺れにおいても症状の改善が認められました。
交通事故治療においてのむち打ち症状などは、早期診断・早期治療が早期回復に繋がります。
交通事故のことならご相談下さい。
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300
愛知県で交通事故の多い月は?
こんにちは!ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの山本です。
みなさまご存知かとは思いますが、愛知県は交通事故件数が全国ワースト1なのです。それももう何年もずっとこの記録は続いています。
愛知県の交通事故のデータを調べていくと、特に交通事故が多い月が毎年決まっているのです。
それは3月と12月です。
昨年の平成28年1月~11月までの事故件数はいちばん少なくて3233件、多くて3625件の範囲で収まっているのですが、12月が3923件と、それまでの最多数より300件も上回っています。
平成27年では12月が3954件とほぼ同数ですが、この年の3月は4062件あり、大台を超えています。
平成26年では3月は4148件で、12月は4272件と、ワースト件数のトップ争いをしている状態です。
3月 12月
28年 3542 3923
27年 4062 3954
26年 4148 4272
こう見ると、年々数が減ってはいますが、まだまだ全国的にはダントツで多く、喜べることではありません。
理由としては、年度末や年末で忙しくなるから、春で引っ越しや移動する事が増えるから、休み時期で遊びに行く事が増えるから、、、など、いろいろ言われています。愛知県は車大国なので、県民の所有台数が多いから特に事故も多いという意見もあります。
違うとも言い切れませんが、結局のところは個人個人の安全運転への意識ではないでしょうか。いつ何時も高い注意力は必要です。が、このデータから、この2つの月はより一層の注意を心掛け、みんなで事故をなくしましょう!
それでも万が一の事がありましたら、ご相談・ご連絡はハピネスグループが承ります。
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300
交通事故 症例報告
交通事故で後ろから追突されました。初めての交通事故で不安でしたがハピネスの方の親切な対応と細かい説明などをしていただいて安心して治療することができました。1日たってからだいぶ痛みがでてきてむち打ちは怖いなとつくづく感じました。これがむち打ちなんだととてもつらい思いをしました。むち打ち状態からくる腰の痛みがあり、温熱療法や手技療法、運動療法も含めて治療を毎日行いました。自賠責保険に併用してハリ治療やハイボルテージを行っています。どちらも初体験で最初は不安でしが、腰の方は手技によって然程痛みも無く治療してもらうと楽になりました。特に治療の2回目からは痛みも軽減され、かなり楽に動けるようになりました。今までで一番自分に合っていると思うので、これからもより良くなるよう治療をお願いしようと思います。そして右肩のも痛みがあり、電気、骨盤矯正、針、ハイボルテージなどやりました。最初の診療から親身になって診断、治療してもらえ雰囲気はとてもいいし技術だけではなくて心のケアもしてくれています、ここにきて右肩の可動域もだいぶ改善もしてきて、日常生活にも支障がなく生活ができています。しびれや夜も痛みがあったのがうそのように感じました。そして
右を向くのに痛くてこちらに通院しはじめて3回目で動くようになりました!自賠責保険だけでなく電気とハイボルテージ&骨盤矯正などやってもらい3日後ぐらいから右を向くのに苦にならなくなり助かりました。
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300
専業主婦の休業補償について
こんにちは!
ハピネスグループ交通事故専門アドバイザーの柳田です
早いもので2月も中旬
まだまだ寒い日が続いておりインフルエンザも各地で
蔓延しています。
先日息子も『インフルエンザA型』に感染しましたが
親孝行な息子で私にはうつしてくれませんでした!
この時期は特に気をつけて『手洗い・うがい』を意識して
やっており基本を忠実に守っております(^^)
皆さまも気をつけましょう!!
さて今回の交通事故ブログは
『専業主婦の休業補償』についてご紹介いたします
交通事故の被害に遭ってしまい労働者が職務に
着けない期間を補償する制度はご存知の方は
多いかと思います。
自賠責基準では原則として1日5700円が支払われます
また、日額5700円を超える収入があることを証明できる
場合には19000円を上限に支払われます。
それでは、専業主婦の方に対しては・・・
もちろん支払いは可能!!
主婦であっても日常の家事・育児等を出来ない状態に
なってしまったは大きなマイナスになります。
それを補填してくれるのが休業損害制度です
しかし、金額は下限の1日5700円
計算方式は被害者の方の症状・状態によって
違いますが、まずは支払われることを覚えておきましょう
専業主婦の方も立派な労働者になります。
私も妻が食事・洗濯・掃除等の家事をしてくれて
元気に毎日仕事が出来ます。感謝です!!
専業主婦の方も悩まず権利をしっかり主張しましょう
ハピネスグループでは交通事故の患者様のお悩みを
解決するために日々取り組んでおります
どんな些細な事でもお気軽にご相談下さい!!
ハピネスグループ交通事故専門HP
交通事故治療に関するお問い合わせ・ご相談
名古屋ハピネス鍼灸接骨院 名駅院
052-414-5300